BLOG・COLUMNブログ・コラム・お知らせ
立水栓工事|燕市,家づくり
おはようございます!新築部の田原です!
もう少しで3連休がやって来ますが、皆様何をしてお過ごししますか。
是非ハンズワタベにきて、家づくりの相談をしてみませんか。
お待ちしております!
さて、最近ではいつも工事をさせていただいているお客様から外の立水栓修繕工事の依頼を頂きました。
現場へ見に行くと立水栓のハンドル下から水がぽたぽたと垂れていました。
よく公園などの立水栓で水漏れ見かけますよね。。
水漏れの原因として、主に中に入っているパッキンの劣化が原因であります。
そのために、パッキンを取り替えるのですが、水漏れをしている箇所によってパッキンを取り替える場所が変わってきます。
このブログで、立水栓の水漏れ箇所によるパッキン交換の位置を説明します。
A(パイプ先)※水栓ケレップ
:ハンドル下のナットを回して、ハンドルを外すと「ケレップ」というコマの形をしたパッキンが出てきますので、それをピンセットで取って取り替えます。
B(ハンドルの根本)※三角パッキン
:同じくハンドル下のナットを回して、外したナットの裏にある三角パッキンを取り替えます。
C(パイプの根本)※Uパッキン・リング
:パイプにあるナットを回してパイプを外し、Uパッキンとリングを取り替えます。
D(水栓と壁の間)※シールテープ
:水栓の本体を外して、配管内を掃除。古いシールテープを外し、新しいシールテープをネジに向かって時計まわりに6.7回張りながら巻きます。
詳しくはインターネットで調べてみて下さい。
今回、冬前に無事取り替えることができてよかったです!
家の工事なども是非ハンズにご連絡ください!
-
前の記事
2020.11.18
洗面化粧台|燕市注文はハンズワタベ
-
次の記事
2020.11.20
おうちを一番好きな場所に~居心地の良い「リビング」のつくり方